授業の様子〔3年生〕
登校時は、太陽の光が差し込んでいました。冬になるとこの太陽のありがたさがあらためてわかります。
1校時、3年生の授業を参観してきました。
1組は社会の授業で、消費生活を支える流通について学んでいました。商品はどのように私たちの元に届くのか話し合っていました。
2組は美術の授業で、篆刻のデザインを考えていました。印面の文字デザインと持ち手のデザインを考えていました。周の時代にこのような複雑な文字を作ったのは偽造防止のために考えられたそうです。
3組は家庭科の授業で、消費者トラブルを解決する方法について学んでいました。悪徳方法の手口と対策を話し合っていました。
4組は技術の授業で、スクラッチを使ったプログラミングの授業を行っていました。友達同士で確認しながら「それはおもしろい」などいろいろなアレンジを楽しんでいました。
5組は英語の授業で、ガンディーの伝記を読んでいました。
6組は理科の授業で、王道の星座はどのように決まっているのか学んでいました。
7組は英語の授業で、「海を渡るランドセル」の話をつかって仮定法の確認を行っていました。
8組は音楽の授業で、和音の響きの移り変わりに合わせて旋律を作っていました。