blog

交通教室②

    今日から7月。1・2年生が育てているアサガオや野菜も夏の日を浴びてぐんぐん成長しています。

 今日は佐倉駐在所のおまわりさんをお招きして2回目の「交通教室」を行いました。今回のテーマは「自転車の正しい乗り方と交通ルール」です。
 上学年と下学年に分かれて、DVDを見たり、駐在所の方から自転車の点検の仕方、ヘルメットの正しいかぶり方、そして交通ルールについて、分かり易い説明をいただきました。夏休みになると自転車に乗る機会も増えてきます。安全に自転車に乗って楽しく過ごして欲しいですね。

今日の献立は ごはん 中華風そぼろ煮 バンバンジーサラダ です。ごちそうさまでした。お辞儀