鎌田小日誌

薬物乱用防止教室

1月24日(月)。6年生を対象に薬物乱用教室を行いました。薬物乱用防止員の方に講師としてお越しいただきお話をしていただきました。まずは、DVDを視聴し、薬物にはどんなものがるのか、薬物を使用すると体にどんな悪い影響を与えるのか、いろいろな誘い文句で薬物を使わせようとしている人がいるなど、薬物にまつわる概要を学びました。薬物乱用防止員の方からは、薬物を使用した方からの話をもとに、絶対に興味本位で薬物を使ってはいけないこと、薬物の誘いを受けないようにきちんとした生活に心がけることなどといったお話をいただきました。