ブログ

西根ユースたちの活躍

秋はいろいろな木や草の葉が色づき,私たちの目を楽しませてくれます。

紅葉は葉の中に花青素(かいせいそ)といわれる色素ができ、紅く見えるのです。黄色い葉は葉緑素の中にあった緑色がなくなり、黄色だけが残るためです。

 

さて、昨日までの3連休では、西根ユースたちが各地で活躍しました。

 

まずは、野球部です。

県中学校新人野球大会県北地区予選大会に大鳥中・福二中との合同チームで出場しました。

9日(日)には、ほばら大泉球場で決勝戦に進出し見事、勝利を収め、Bブロックで「優勝」を勝ち取りました。

野球部は、10月23日(日)に郡山市で行われる県大会に出場します。

 

続いて、男女バレーボール部です。

県中学生バレーボール選手権大会県北地区予選大会に出場しました。

男子は、2回戦に勝ち進み、梁川中と戦いました。

女子も、2回戦に勝ち進み、伊達中と戦いました。

いずれも、2回戦目で惜敗しましたが、西根ユースたちの元気なプレーが見られました。

 

そして、男子卓球部です。

トヨタ・クラウンアリーナで行われた、県北カデット卓球大会に出場しました。

決勝リーグに勝ち進んだ選手、敗者復活リーグで力を試した選手、

それぞれがあと一歩のところで悔しい結果となりましたが、自分の力を精一杯に出し切りました。

 

最後に、特設陸上競技部です。

県北大会を勝ち抜いた2学年の西根ボーイが、県中学校新人陸上競技大会に出場しました。

9日(日)に行われた「中学2年走り幅跳び」競技にエントリーし、

2回目の試技で、5m79cmの跳躍、県2位となりました。来年こそは県チャンピオンを目指し精進を続けます。

 

 

さまざまな場所でがんばる西根ユースたち。紅葉に負けないくらい色とりどりで鮮やかな活躍を見せてくれています。

 

明日は、スポーツ大会と芋煮会が行われる予定です。

秋晴れの下に、西根ユースたちの笑顔が広がりそうです。