平野小の子どもたちのすがた

カブトムシ・クワガタムシ

2016年7月29日 13時37分
第2学年

 2年1組では、外国産のカブトムシ・クワガタムシを飼育して、生活科の学習などに役立てています。夏休み中はすずしいところに移動していますが、2学期が始まりましたらまた教室ろうかに展示します。興味のあるかたはどうぞご覧ください。現在、ヘラクレスオオカブト、ギラファノコギリクワガタ、コーカサスオオカブト、アヌビスゾウカブトなど10種類ほど飼育しています。ヘラクレスやアヌビスは卵を産みましたので、今後はふ化させて大切に飼育したいと思います。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。