平野小学校 教育目標
「至誠敬愛」の精神をふまえ,品位と判断力・実践力があり、かがやく瞳をもつ児童の育成
体をきたえ 命を大切にする子ども
礼儀正しく思いやりのある子ども
自ら学びよく考える子ども
校章の由来
平野小学校を四方より松葉で囲んでいる。松葉は、医王寺の「虎の尾の松」である。
緑芳しい常緑の松と天を仰ぐ大樹のように、新しい世紀に夢をはせながら、子どもたちがすくすくと育つように願いを込めたものである。
平野小学校 学校経営・運営ビジョン
平野小学校 いじめ対策
福島市立平野小学校 校歌
作詞 清水 延晴
作曲 紺野 五郎
1 桃の花 うすくれないに
梨の花 白く咲きつぐ
湯のけむり におう飯坂
この平野 学舎の上
空あおく ああ 空あおく
2 虎の尾の松 かんばしい
医王寺の杜を あおいで
すむ瞳 ぼくもわたしも
新しい こどもの世紀
夢を呼ぶ ああ 夢をよぶ
3 さらさらと 小川の流れ
絶えるなく たたずむ淵
水かがみ 君もあなたも
きびきびと 至誠敬愛
平野小 ああ 平野小
周辺地図
学校へのアクセス
JR東日本:福島駅から約7km 電車:福島交通飯坂線約14分平野駅下車 徒歩7分 自動車:国道13号線下り線飯坂町平野交差点左折後直進150m右側