第3学年 分散会より
2025年3月12日 16時25分3月12日水曜日、卒業式前日に3年生が分散会を実施しました。
この会の企画は、3年代表生徒の卒業対策委員が行い、3学年担当教員と校長が招待されました。
前半は、体育館で障害物競争とドッジボールを行いました。障害物となる第1関門は、縄跳び20回
のノルマ、第2関門はクイズ、第3関門は教員とのジャンケン対決、第4の関門は借り者競争で、
4チームで競い合いました。終始、和やかな雰囲気の中、学級担任が所属した2班が勝利しました。
続いて、1・2班VS3・4班対抗のドッジボールを行い、僅差で1・2班が勝利しました。
次に教室に移動し、フルーツ・バスケットを楽しみました。「分散会が楽しい人」や「このクラス
でよかった人」と声が上がると全員が席を移動しました。
その後は、ジュースとスィーツ等を飲食しながら、班ごとにトークに花を咲かせたり、ジェンガや
トランプなどのゲームを楽しんだりしました。
いよいよ明日は、飯野中学校での最後の日となります。
チーム飯野中として、思い出に残る最高の卒業式をワンチームとなってつくりあげましょう。
【分散会の様子】