学校長より
福島市立飯野中学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。
本校は,昭和32年4月の町村合併に伴い、当時の旧飯野中学校、明治中学校、青木中学校、大久保中学校の4中学校が統合して飯野町立飯野中学校として創立しました。今年度で創立68年目を迎えました。また、平成20年7月に飯野町が福島市に合併し福島市立飯野中学校と校名を変更しました。
全国的な少子化の流れの中、本校でも生徒数は減少していますが、本校の生徒は学業はもちろん部活動や各種コンクールなどですばらしい実績を残しています。
本校は『夢と志をもち、社会に貢献する人間の育成』の教育理念のもと、これからの時代及び中学校学習指導要領を踏まえ、教育目標「自律 協働 挑戦 創造」を設定しました。この4つは、これからの時代に求められる力であるとともに、本校創立当時、校章制定の際、「中」の文字を囲む4つが、「豊かな人間性」「社会連帯に富んだ人間性」「たくましい心身の健全性」「知性あふれる創造性」を表していたことを踏まえ、この4つを併せもった人づくりを進めていくという創立当初の決意を込めた教育目標でもあります。
また、86名の生徒を真ん中にして、「思いやりと笑顔にあふれ、元気がでる学校」「教師・保護者・地域がみんなで見守り、みんなで育む学校」づくりを目指して、地域・保護者の皆様と一体となって、より充実した教育活動を推進してまいります。
今後とも,皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
令和7年4月1日
福島市立飯野中学校長 熊谷 幸司
学校の紹介
本校の教育目標、学校教育運営ビジョンやいじめ防止基本方針,学校だより等をご覧になりたい方はそれぞれの
ファイル名をクリックしてください
【令和6年度】
【令和5年度】
【令和4年度】
【令和3年度】
【令和2年度】
学校だより 第11号.pdf 保護者へのお願い(新生活様式).pdf
学校だより 第56号.pdf 学校だより 第56.5号.pdf
周辺地図
学校へのアクセス
JR福島駅から約18Km。福島交通船引線45分飯野下町下車 徒歩5分
車の場合は国道4号上り線飯野方面左折