いじめ防止出前授業
2024年5月23日 20時27分5月21日(火)、福島県弁護士会の2名の弁護士をお招きし、6年生を対象に「いじめ防止出前授業」を行いました。
人権を擁護する弁護士の立場から、人権を侵害する「いじめ」とは何か、
いじめが絶対に許されないこととその理由、いじめの対処法などをお話しいただきました。
子どもたちは、真剣に話を聞き、自分事として考えていました。
弁護士の皆様ありがとうございました。
5月21日(火)、福島県弁護士会の2名の弁護士をお招きし、6年生を対象に「いじめ防止出前授業」を行いました。
人権を擁護する弁護士の立場から、人権を侵害する「いじめ」とは何か、
いじめが絶対に許されないこととその理由、いじめの対処法などをお話しいただきました。
子どもたちは、真剣に話を聞き、自分事として考えていました。
弁護士の皆様ありがとうございました。