暁雲
2025年1月23日 15時00分音楽の根源を人の心に求められると記した中国古典「礼記」(楽記篇)があります。そこには、
人の心が外物に触れて動くと声が出る。さまざまな声が対応して変化を生み、その変化が文をなしたもの、これを「音」という。そして、音が組み合わさって誕生した曲に合わせ、器物を手に舞うことが「楽」
だから表出された「音」や「楽」は、それを生み出した人の心がわかるのです・・・とあります。
楽記篇の言葉は奥深くて、まだ十分理解はできません。でも、音楽が人の心を動かしたり、音楽で心が動かされたりすることは分かります。
5校時は、子供たちのふるさとのうた声で心が動きました。
曙雲(しょうん)
暁の雲が美しい朝でした。日が昇る時刻が少しずつ早まっていることを感じます。