今日は、肌寒いすっきりしないお天気でした。午後からは雨が降り出し、予定していた活動を体育館で行いましたが、子供たちは元気いっぱい!自分のめあて達成に向けて、一生懸命頑張る姿が見られました。
【5年生:体育】


【6年生:鼓笛練習】
6年生の鼓笛演奏を初めて聞きました。「素晴らしい!」の一言です。迫力満点で、今まで一生懸命練習してきたことが、伝わってきました。来月の運動会と鼓笛パレードに向けて、さらに動きと音に磨きをかけていく子供たち。子供たちの活躍が、楽しみです。




今日は金曜日。週の最後の日でしたが、子どもたちは元気いっぱい、よく頑張りました。
【体育の授業〜校庭】


【教室から】


【清掃の時間】
今日から、2年生から6年生の一斉清掃が始まりました。放送の合図により、隅々まで丁寧にお掃除をしています。





放送室では、時計を見ながら合図の放送をしたり音楽を流したりしています。
「ごくろうさまでした。」

みんな、自分の役割をしっかり果たそうと一生懸命でした。さすが、笹谷っ子ですね。
明日と明後日は、お休みです。安全に過ごし、また、来週元気に登校してくださいね。待っています!
今朝の登校の様子です。気持ちの良い朝です。



元気に登校できました。休み時間も、校庭でいろいろな遊びをしています。

1年生も、たくさんお勉強をしました。下校の仕方も、お勉強中です。よく頑張っています。

今日から、給食も始まりました。給食当番のお友達も、ルールを守って上手に配膳できました。


元気いっぱい、笹谷っ子!
今日から、新年度がスタートしました。笹谷っ子のみなさん、進級・入学おめでとうございます。
【朝の様子】
希望の光がまぶしい体育館!



着任式・始業式の最後に、新しい担任の先生を発表しました。先生の名前が呼ばれるたびに、子供たちからの大きな拍手が響きました。
笹谷小学校は教育目標「心豊かなたくましい子どもの育成」のもと、さらに「明日が楽しみになる学校」となるよう令和7年度をスタートしました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
【担任発表】

【入学式:ご入学おめでとうございます!】
子供たちを待つ教室~




明日からの皆さんの登校を楽しみにしています。
