火山灰はどのような物でできているのだろうか?(理科)
2025年2月27日 20時47分明日は2校時の時間帯(18:05~18:45)に、天神スクールと同じ建物にある福島第四小学校の6年生とオンライン交流会を行う予定です。
小学校と夜間中学では授業の時間帯が異なるため、天神スクールと児童の家庭とをオンラインでつなぎ、相互に質問する形式で実施します。
【3校時 理科】
「火山灰はどのような物でできているのだろか?」
昨日の授業では、顕微鏡を使って火山灰の粒の形や色を観察しました。
今日の授業では、火山灰に含まれる鉱物の名前や特徴について学習しました。
「1つ1つの粒には違いがあって、名前があることを知りました。」
「火山によって含まれる鉱物の割合に違いがあるんですね。だから、火山灰を調べればその火山がわかるのか!!」