本校は、明治6年、福島小学校の支校として、山口、岡部、岡島の3校がそれぞれ設置された後、明治21年に、現在の校地に「岡山小学校」として開校され、137年の歴史を持つ学校です。
本校は、福島市の北東部、阿武隈川の東岸に位置し、阿武隈山系や阿武隈川の豊かな自然環境の中にあります。
近くには、「みちのくの しのぶもぢずり たれゆゑに 乱れそめにし われならなくに(河原左大臣)」と小倉百人一首の中で詠まれた信夫文知摺観音や宮畑遺跡等の史跡、福島市小鳥の森や阿武隈川親水公園など、歴史的・文化的に恵まれた環境にあります。
福島市教育委員会学校教育課「元気あるれるふくしまの子ども学びの広場」
↓↓ バナーをクリック ↓↓