本日の学習活動の紹介

【2校時 国語(書写)】(1学年)

今日の課題「大志」(楷書)

とめ、はね、はらいなどを練習した後、手本を見ながら書いてみました。

何度も書くことで、少しずつ上手に書くことができました。

1校時は美術で明朝体を学習していました。

国語担当から、<美術の明朝体>と<書道の楷書>の違いについての説明もありました。

「もっと上手に書きたいから、家でも練習します。」と、書道セットを持ち帰られた方もいました。