令和4年度 日誌

Blog

朝ご飯

2日目がスタートしました。朝早く目覚めた子は、美しい朝焼けを眺められたそうです。

2日目も元気においしくいただきます!

バスレク!

レク係によるバスレクが始まりました!

漢字読み方クイズ、時間当てクイズなどみんなが楽しめるゲームを用意しました!

全校集会

「あいさつと返事」「自分から進んで行動すること」について校長先生からお話をいただきました。代表委員会からは挨拶運動のお知らせがありました。

調理実習

「いためる」調理をしました。野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。いためる順番や野菜の切り方など工夫しながら調理しました。お家でも作ってみよう!!

あいさつ運動

代表委員会の子どもたちがあいさつ運動を始めました。あいさつ日本一の学校を目指して、四小の友達や地域の方にあいさつの輪を広げていきます。

【5年生】図書館へ行こう

5年生は、学校司書の先生に案内をしていただき、図書室の使い方について学習をしました。教科書の内容をさらに深める活動で、NDCによる分類について学ぶだけでなく、グループでNDC分類別でテーマにそって本を探してみました。

 今回学んだ本の使い方を、総合的な学習の時間をはじめ、様々な学習に生かしていきたいです。