土湯小学校日誌

Blog

花の苗植え

3月18日(月)土湯温泉街をきれいにする花の苗植え活動を地域の方々と一緒に行ってきました。春になり多くの観光客が温泉街にやってきます。自分たちの町をきれいにするとともに観光客へのおもてなしにもなる活動でした。

感謝の会

2月28日(金)に平成30年度お世話になった方々をお迎えして感謝の会が行われました。多くの方に参加していただき、子どもたちは日頃お世話になっている方々に精一杯の感謝の心を表現することができました。

土湯温泉夢セミナー

2月26日(火)土湯小学校で土湯温泉夢セミナーが開催されました。土湯温泉は海の中だったと題して、土湯で発見されたパレオパラドキシアの化石について講師の先生をお呼びして講演が行われました。児童から募集した愛称なども披露され、児童も地域の方々も講話に聞き入っていました。愛称は「ゆパッチー」で化石のレプリカも贈呈されました。「ゆパッチー」よろしくね。

第27回こけし引渡し式

1月12日(土)、土湯小学校で第27回こけし引渡し式が行われました。この行事は小学校卒業時に制作した制作したこけしを成人した年に引き渡す式です。今年は7名の卒業生にこけしを在校生からお渡ししました。立派に成長した姿を見せてくれた卒業生、これから一人の大人として社会に貢献できる人としてがんばっていってほしいと思いました。

温泉サミット2018実施

11月16日(金)、飯坂小、庭塚小、土湯小の6年生が飯坂小に集まり、温泉サミット2018を行いました。これは6年生の総合的な学習の時間によりよい温泉街の提案ということでまとめたものを発表し合いました。また、互いに交流しながら2020オリンピック・パラリンピックに向けてどんな取組をしていったらよいかについても意見や考えの交流を行うことができました。

火災予防鼓笛パレード

11月2日(金)、火災予防週間に合わせて温泉街を鼓笛パレードしました。これから火を使うことが多くなる季節です。この土湯温泉町から火災を出さないようみんなで注意していきたいと思いました。

平成30年度学習発表会が行われる!

10月27日(土)に今年度の学習発表会が行われました。各学年の発表、全校生での劇、歌やダンスと6名の児童がステージ上を動き回りました。全校劇「杜子春」では、本当に大切なものは何なのかを考えさせられる豊かな表現が多くの方々に感動を与えてくれました。

ソチパラリンピック金メダリスト鈴木猛史さん来校!

ソチパラリンピック金メダリスト鈴木猛史さんが10月23日(火)に来校し、本校の子どもたちに「足がなくても、夢は叶えられる」と題して講演してくださいました。これは2020東京オリンピック・パラリンピック教育推進事業の一環で行われたもので、子どもたちは夢をもつことのすばらしさを教えてもらいました。

福島市小学校体育大会陸上競技大会

10月2日(火)に信夫ヶ丘競技場で福島市小学校体育大会陸上競技大会が行われました。本校でも6年生4名全員が大会に参加しました。自分のもてる力を存分に発揮し、市内1411名の参加選手と競い合ってきました。

地区敬老会に参加しました。

土湯地区の敬老会に参加しました。土湯小の校歌、土湯賛歌を披露しました。また、一緒にダンスしたり踊ったりとお年寄りの方が喜んでくれるようにみんなでがんばりました。

校内水泳大会が行われる。

8月30日(木)に校内水泳大会が行われました。今年は暑い夏でプールで目標を持って学習した成果が大会の結果となって表れました。全員が自己記録を更新するすばらしい大会となりました。

土湯っ子大運動会盛大に行われる。

雨のため延期された運動会が5月20日(日)に晴天のもと、地域の方々にも参加していただき実施されました。子どもたちの精一杯の演技に大きな拍手が沸き起こり、参加者全員でさわやかな汗をかくことができました。

平成30年度第1学期始業式

4月6日(金)、平成30年度第1学期始業式が行われました。今年度は全校生6名ですが、それぞれに進級した喜びを感じながら元気に「土湯っ子6(シックス)」がスタートしました。また、着任式では新しくお迎えした先生への歓迎の言葉を6年生が大きい声で伝えることができました。がんばれ土湯っ子6!

 

6年生に感謝する会

3月6日(火)に児童会主催で「6年生に感謝する会」を行いました。お世話になった6年生への感謝の気持ちをもって会を企画し、実施することができました。すばらしい会になりました。6年生ありがとう。そして中学校でもがんばってください。

 

魚食出前講座


1月24日(水)に食育授業として魚食出前講座が実施されました。愛媛県愛南漁協の方が来校し、鯛の養殖について話をしてくださいました。生き物の命をいただいていることに感謝しながら鯛のごはんをおいしくいただくことができました。

第26回こけし引渡し式


1月13日(土)第26回こけし引渡し式が行われました。これは今年成人を迎えた卒業生をお迎えし、卒業制作したこけしを引き渡す式です。当時の先生方、保護者、在校生等多くの方に参加いただき卒業生の門出を祝うことができました。土湯の湯と同じ温かな式となりました。

ITマスターによる体験授業!

めざせマイスタープロジェクト事業でロボットプログラミング体験をしました。かわいらしいロボットが自分のプログラミングで動いたり話したりしました。柚木さん・村田さんありがとうございました。

オリ・パラムーブメント事業、紫村選手がやってきた!


 11月20日(月)オリンピック・パラリンピックムーブメント事業の一環として日本のトップアスリートである東邦銀行陸上部の紫村選手がやってきました。目標をもつこと、仲間を大切にすること、感謝の気持ちを忘れないことなど、いろいろと教えてくださいました。

修学旅行


修学旅行で5・6年生6名が東京ディズニーランド、国立科学博物館、浅草江戸切子体験などに行ってきました。すばらしい思い出をつくることができました。

脱穀体験


5・6年生が春から続けてきた米つくりについて、いよいよ収穫の時がやってきました。お世話になっている加藤さんから脱穀のしかたを教わり、収穫の喜びを噛み締めていました。

感謝の会


11月6日(月)に感謝の会が行われました。日頃お世話になっている方々をお呼びして、手作りのお菓子を作っておもてなしをしました。そば打ちの体験もしました。

ものづくりの魅力講座

10月30日(月)目指せマイスタープロジェクト事業「ものづくりの魅力」講座でパンづくりを行いました。講師はパン職人の高橋勇さんでした。おいしいパンができるまでのいろいろなお話も聞くことができ、とっても充実した体験をすることができました。できあがったチョコレートパンの味は最高でした。高橋さん、おいしいパンありがとうございました。

稲刈り体験


5・6年生は、春から総合的な学習の時間に米作りについて学習してきました。10月26日(木)は稲刈りを加藤さんに教わって実施しました。改めて米作りの苦労を理解することができました。作業後に今年収穫したお米でおにぎりをごちそうになりました。とってもおいしかったです。

地域防災訓練


10月24日(火)に土湯温泉町地域防災訓練が実施されました。土湯小児童8名も緊急警報の後すばやく土湯支所に全員で避難しました。また、支所では防災に関わる様々な訓練を消防署員の方の指導のもと実施しました。

学習発表会


平成29年度学習発表会が10月21日(土)に実施されました。8名の児童が日頃の学習の成
果を精一杯発表し、参観者に大きな感動を与えていました。

おもてなし講座


10月13日(金)に筑波大学客員教授江上いずみ先生をお呼びして「おもてなしの心」と題して講演会が行われました。これはオリンピック・パラリンピック教育推進事業の一つとして行われたもので、子供たちだけでなく地域の方々にも参加していただき、おもてなしの心について学ぶことができました。

鉄棒記録会

 鉄棒記録会が9月19日(火)に実施されました。1年生から6年生まで自分の目標に向かってがんがることができました。

3校交流活動

 9月13日(水)佐原小・佐倉小と3校交流活動を実施しました。多くの学校の子供たちと仲間になることができ、有意義な時間を過ごすことができました。会場校となった佐倉小さん、ありがとうございました。

仲間がやってきたよ!

 土湯小学校にオニテナガエビ8匹がやってきました。元気アップ土湯さんから寄贈していただきました。土湯の温泉で育ったエビを大切に飼育していきたいと思います。ありがとうございました。

県総合防災訓練

 8月27日(日9に県総合防災訓練に参加しました。様々な体験を通して防災に対する意識を高めるとともに、しっかりとした心構えを持つ機会となりました。

運動会大成功 紅組勝利で幕


5月14日晴天のもと運動会が行われました。8名の児童一人一人が主役。保護者、来賓、地域の方々のご支援により今年も大成功でした。大いに盛り上がりました。勝利した紅組に大きな拍手が送られましたが、最後まで頑張り抜いた白組にも惜しみない拍手が送られました。

修学旅行へ行ってきました


 11月19日(木)から一泊二日で東京方面へ修学旅行へ行ってきました。
参加児童は5,6年生3名と引率者3名、計6名です。
1日目は「東京ディズニーシー」で楽しく過ごしました。
2日目は上野周辺にて「あめ細工体験」「科学博物館見学」。2日間とも貴重な学習の機会となりました。

市陸上大会参加


 10月1日(木)5,6年生3名が市陸上大会に参加しました。
6年生の西山尚吾君と5年生の加藤飛天君は走り幅跳びに出場、6年生の渡邉美羽さんは走り高跳びにそれぞれ出場しました。記録は、尚吾君は390cm、飛天君は344cm、美羽さんは105cmで3人とも自己ベストをマークし、練習の成果を発揮しました。中でも尚吾君の記録390cmは6位入賞を果たしました。

地区敬老会で合唱披露

9月6日(日)に土湯温泉地区敬老会がサンスカイつちゆで行われました。約100人ほどの敬老者、来賓の方々が参加しました。子どもたちは、「この星に生まれて」「校歌」「かけがえのないこと」の3曲を披露し敬老会に花を添えました。