西信中学校日誌

カテゴリ:3年

修学旅行24 ごちそうさまでした。

実行委員長から昨日の反省が伝えられました。

よかったところ、改善すべきところ、今日のフィールドワークに活かしたいですね。

ごちそうさまでした。

この後はいよいよ、班ごとにフィールドワークに出発です。

 

 

修学旅行23 朝ご飯

おはようございます。

2日目のスタートです。

朝食はビュッフェ形式です。

体調もいいようです。

全員が朝ごはんを食べました。

 

 

修学旅行22 振り返り

お風呂の順番を待つ時間を利用して、班長会を行いました。

1日の行動を振り返りました。

学級ごとに話し合って共有し、明日のフィールドワークに活かします。

今日の活動はここまで。

おやすみなさい。

 

修学旅行16 消火体験

消火器について学び、消火体験をしました。

火事を見つけたら、「火事だー」と大声で周りに知らせます。

ピン、ホース、レバーの順で消火準備!

火災の映像に向けて消火器を噴射しました。

リアルでした。

修学旅行15 災害体験

池袋防災館で体験学習です。

震度7を体験します。

見ている方もドキドキしたようです。

火事の時の煙体験もしました。

80cm以上は煙で充満。

はうように歩きました。

貴重な体験となりました。