西信中学校日誌

Blog

部活動紹介 最終日

放送委員会の中体連応援企画「部活動紹介」も今日が最終日

最後はソフトボール部です。

ーどんな部活動ですか。

「部員が少ないからこそ、先輩後輩関係なく仲が良い部活動です。」

ー中体連での目標を教えてください。

「私たちのチームは練習試合や大会であまり勝ったことがないので、少しでも良い結果を残したいです。」

ーみんなへのメッセージをお願いします。

「今までの成果を生かして精いっぱい頑張ってきますので、応援よろしくお願いします」

ソフト部のリクエスト曲は、Back numberの「水平線」です。

お気に入りの歌詞は

「水平線が光る朝に あなたの希望が崩れ落ちて

 風に飛ばされる欠片に 誰かが綺麗とつぶやいてる」

だそうです。

声出して盛り上げていこう、ソフト部!!

部活動紹介

今日は男子卓球部。

みんな積極的に活動して、笑顔の絶えない部だと紹介しました。

中体連の目標は、「個人戦、団体戦ともに県北大会出場」

みんなへのメッセージは

「中体連に向けて、みんな真剣に部活動に取り組んでいます。

目標を達成できるように頑張りますので、応援よろしくお願いします!」

でした。

そんな男子卓球部がリクエストしたのは、米津玄師の「ピースサイン」です。

お気に入りの歌詞は

「もう一度 遠くへ行け 遠くへ行けと

僕の中で誰かが歌う」

だそうです。

チャンスボールを逃さず打ち込め、卓球部!!

新体力テスト

3年生の体育

体力テストをしていました。

女子は握力測定

男子は長座体前屈

男子は1回目のあと、ストレッチをして2回目に挑戦。

記録は伸びたかな?

部活動紹介

今日は男子バスケットボール部です。

バスケ部は、「全員元気で、一生懸命練習に取り組んでいます。」と紹介。

中体連の目標は「予選を突破して、決勝トーナメントに進出すること」だそうです。

「一生懸命頑張るので、応援よろしくお願いします!!」

ムードメーカーの2人がリクエストしたのは、10-FEETの「第ゼロ感」

特に歌詞の

「不確かな夢叶えるのさ 約束の夜に

 微かな風に願うのさ 静寂の朝に

 遠い星の少年は その腕に約束の飾り

 まだ旅路の最中さ 現枠の園に」

の部分がお気に入りだそうです。

最後まで走り続けろ、バスケ部!

燃える前と後

2年生の理科です。

スチールウールを燃やす実験。

燃やす前と後では手触りが違うようで。

ピンセットでほぐしたり

指でつまんだり

どんな感じなのかな

「燃えた後は、なんか砂っぽいです。」

燃えた前と後で、どうして変わるのでしょうね。