センター事業等   ※人物が特定できる写真の掲載につきましては,本人の了承を得ております。

初任者研修 授業研修①

 5月28日に初任者研修 授業研修①を行いました。
 特別活動や道徳科、総合的な学習の時間の要点や指導の実際について、講義や演習を通して理解を深めたり、子どもたちのICT機器活用の状況から、情報モラル教育の大切さについて考えたりしました。オンラインでの開催となりましたが、講義だけでなく研修者の考えも共有することで、授業や学級経営について様々な視点から考えることができた研修となりました。

 

研修の様子

 参加者の感想

◇初任者研修は、対面での講義や初任者と会って情報交換できる貴重な機会なので、オンライン研修は少し残念な気持ちもありましたが、講義だけでなく、演習を通して自分事として具体的に問題を考えることができ、新しい様式でたくさんの学びを吸収することができました。また、初任者の先生方の考えを聞いて共感する部分や新たな発見をし、多様な見方を学ぶことができた充実した研修となりました。

◇特別活動の講義で、学級活動(1)を行う上で、生徒が具体的なイメージを抱くことができ、話し合いたいと思えること、さらに、全員が自分事として考えることができる議題であることが望ましいという話を聞き、他の教科にも通じるものがあると感じました。

◇「道徳の時間は正しいことを言わせる時間ではなく、分かっていても行動できない自分の弱さを見つめる時間」「総合的な学習の時間は、子どもたちにどんな大人になってほしいのか、どんな生き方をしてほしいのか、ということを頭において進める」という言葉が心に残りました。それらを意識し、大切にしながら授業を積み重ねていきたいです。