南向台小学校日誌

避難訓練・引渡訓練(南向台小)

 16日(金)午後2時35分から、震度5強の地震発生を想定した避難訓練と児童引渡訓練を実施しました。

校内放送による避難指示により、児童が避難します。

階段を密集せず安全に移動します。

 今回の避難場所は体育館です。担当教員から安全で迅速な避難行動をとることの大切さや命を守ることなどについてお話をしています。

 避難訓練後、午後3時から児童引き渡し訓練です。児童の下校及び下校後の安全確保のため、保護者に確実に引き渡せるようにとの目的で行われる訓練です。

 保護者の皆様には、ご多用の中、「引き取り者」としてご協力をいただきました。ありがとうございました。

  教職員も、受付係や呼名係、児童誘導係、駐車場係などの役割について実際の活動内容を確認して行動することができました。

 同級生を励ます6年生です。

 いつ起きるのかわからない災害や事件。いざというときに子どもを守るためにも、しっかりとした備えをしていきます。今後も、ご理解とご協力をお願いいたします。