南向台小学校日誌

5年生理科 花粉!(南向台小)

 5年生の理科の授業では、『植物の発芽、成長、結実』について学習をしています。

 デジタル教科書で学習しているページを提示しています。

 花にはおしべやめしべなどがあり、花粉がめしべの先に付くとめしべのもとが実になり、実の中に種子ができることを学んでいます。

 受粉の際は、風や昆虫などが関係していることにも触れていきます。

 植物の育ち方の学習が終わると、動物の発生や成長について学びます。そして6年生理科:「植物の養分と水の通り道」や「生物と環境」などの学習へつながっていきます。