南向台小学校日誌

忘れてはいけないこと~3.11講話~

 3月11日(金)に東日本大震災についての講話をオンラインで行いました。東日本大震災から11年が経過した今でも,忘れてはいけないこととして,「東日本大震災は終わっていないこと」「今,がんばっていることは,必ず未来につながること」を話しました。子どもたちは,各教室で最後まで真剣に話を聞いてくれました。(震災当時,私が勤務していた渡利小や川内小の様子や,昨年12月に視察をした原子力発電所がある大熊町や富岡町の現状や,震災遺構の請戸小学校等について話しました。)

津波被害の様子(請戸小)