南向台小学校日誌

新型コロナウイルス感染症対策に伴う臨時休業対応について

保護者 様
 お世話になっております。昨日,福島市教育委員会より,「本日,市内で新たな感染者が複数確認され,全体像も不明であることから,国の示したガイドライン等の基準を踏まえ,児童生徒の健康・安全を考え,市内の公立学校全校を一斉臨時休業とする。」との連絡が入りました。臨時休業期間等は,下記のとおりです。臨時休業中の子どもたちの心身の健康・安全,学習面について,ご家庭のご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。なお,休業期間中の家庭学習等につきましては、家庭訪問時に改めてお知らせいたします。

                   記

1 臨時休業の期間,令和2年4月8日(水)~21日(火)の14日間です。

2 臨時休業中の学習・生活についてお子さんとお話し合いください。

 ○ 規則正しい生活 ○ 不要不急の外出を控える。 ○ 手洗い・うがい・マスクの着用 

 ○ 前学年の復習を中心に自主学習(1年生は家庭訪問時に指導)

3 前回同様の方法で家庭訪問を実施します。

 ○ 子どもたちの状況確認、学習指導、文書配付のための訪問

  1回目 4月9日(木)か10日(金)

  2回目 4月16日(木)か17日(金)

4 やむを得ない場合に限り,学校でお子さんを預かります。

 ○ 対象児童1~6年生 

 ○ 期間及び時間 令和2年4月8日(水)~21日(火)の平日 

          8:30~15:00(昇降口解錠8:15)

  ※ 詳しい日程については、前回の児童預かりと同様です。

 ○ 持ち物 弁当、水筒、マスク、ハンカチ、ティッシュペーパー、歯ブラシ、

      学習用具(筆記用具、問題集や教科書、図書等) 

 ○ 4月8日(水)のみ給食の提供が可能です。