余目小便り

虫眼鏡 4年 社会科「ごみのしょりと利用」

 4年生は今、社会科で「住みよいくらしをつくる『ごみのしょりと利用』」について学んでいます。社会科は、教科書や資料集などで調べるほかに、見学や体験をして、本物にふれることで学びを深めます。今日は、市役所の方々にお越しいただき、福島市の現状を話していただきました。そして、実際使っている「ごみ収集車」にごみを入れて動かす体験をしました。「えっ。本当に入れていいの?」とうれしそうに、一人一袋ずつ、ごみを入れる体験をしました。最後に、今日の学びの振り返りを、市役所の方々に伝えました。「ごみを入れるところが、おもしろかったです。」「燃えるごみと燃えないゴミをしっかり分別します。」・・・