余目小便り

Blog

携帯端末 タブレットで

 3年生は、算数科の計算、4年生は、国語科の漢字の学習で、タブレットを使って学んでいました。答えが当たると〇がつき、「合格です。」というメッセージが表示されます。漢字は書き順や、形に厳しい判定が出ていました。間違った問題にもう一度チャレンジしたり、前の学年に戻ることや次の学年(中学校3年生まで)に進むことができます。また、AIの判定はかなり正確で、「おまけ」はありません。うまく活用して、楽しく、そして自分で考えて進める力をつけていきます。一律の宿題を与えられて取り組むのではなく、自分に合った自分で決めた学びができる子供を目指したいです。保護者の皆さんも、トライしてみてください。教科書にもQRコードが出ていますので、そちらも開いてみてはいかがでしょうか。

 

重要 命の学習ー避難訓練ー

 避難訓練を行いました。理科室から火が出て、上履きのまま校庭に避難するという放送が流れました。子供たちは先生と一緒に、新しい教室から、避難場所に逃げるための避難経路を確認しながら、校庭に逃げました。命の学習です。全校生125名、そして教職員15名程度の誰一人として、命が失われないように、真剣に訓練しました。

笑う 今日は、短縮4校時

 今日は、短縮4校時です。1校時目、教室では、算数や国語を学んでいました。「辞書の使い方」「箇条書き」など、毎日が新しい学びの連続です。子供たちって、すごいです。運動会の応援旗を作っている学級もありました。

 

ハート 大切な約束 

 学校にかかわるみんな(子供たち、教職員、保護者、地域の方々)で、「大切な約束」について、考えていきます。学び合っていきます。各教室、職員室や校長室に掲示してあります。「自分がされて嫌なこと」って、どういうことだろう・・・自分が嫌と感じなくても、相手が嫌だと思うこともあります。その価値観の違いを学ぶのが学校です。その意味で、学校に来るということは、大事なことです。学校は、人とかかわって学び合う大切な場所です。

写真掲載について
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。