松川小学校日誌

笑う 松っ子発表会終了

 

 本日、松川小学校の学習発表会である「松っ子発表会」を実施しました。全学年の同日開催は令和元年度以来3年ぶりです。感染対策を行いながらの実施でしたが、子どもたちは日ごろの学習の成果を十分に発揮することができました。保護者の皆様のご協力と応援、ありがとうございました。

 1年生【がんばっているよ、1年生!】

 体育チーム・音楽チーム・国語チームに分かれて、1年生になってできるようになったことを発表しました。

体育チームの跳び箱の発表。音楽チームの合奏発表。国語チームの「あ・い・う・え・お」の付く言葉の発表。

 

 

 

 

 

 

2年生【パワフル2年生】

 音楽や外国語活動、算数で学習したことを元気いっぱい発表しました。

BINGOをリズムに合わせて発表。鍵盤ハーモニカでの合奏。かけざん九九も完ぺきに言えました。

 

 

 

 

 

 

3年生【大すき松川大すき福島】

 総合「すわはらタイム」で学んだ松川・福島のよさをダンスや歌で表現しました。

男子のわらじ音頭のおどり

女子はダンスでリズミカルに表現しました。松川を想いながら「ふるさと」を合唱。

 

 

 

 

 

 

4年生【スクラムキッズ探検隊!!~未来へつなごう、松川の自然】

 4年生は、総合「すわはらタイム」で福島大学の塘先生からご指導を受けながら水原川に生息する生物や水質の調査をしてきました。その結果、現在の水原川の問題点や自分たちでできることについて劇にまとめて発表しました。

福大の塘先生から水原川の調査について教えていただきました。福島も下水道の普及率を上げていかないと川が汚れるね。自分たちでできることをやっていこう。

 

 

 

 

 

 

5年生【発表劇 お米戦隊 ライスマン】

 5年生は、社会科や総合「すわはらタイム」で稲作を体験してきました。その体験から、食べ物の大切さや、お世話になった方々への感謝の気持ち、困っている人に分けてあげたいという思いを劇とプレゼンテーションで発表しました。

食べ物を残すと怪人ノコスンダーが出てくるよ。タブレット使って稲作の仕事について発表。食品ロスをなくすには?

 

 

 

 

 

 

6年生【Live Matsukawa 2022】

 6年生は、合奏「風を切って」「ラバースコンチェルト」、合唱「ペテルギウス」「翼をください」を発表しました。美しい映像や自分たちの活動の一コマを撮影した映像を交えながら発表しました。会場からはアンコールもあり、歌と踊りでアンコールに応え、ライブ松川は大成功に終わりました。

「風を切って「ラバースコンチェルト」のきれいなハーモニー。翼をください、の美しいハーモニー。アンコールでアップテンポの「翼をください」。

 

 

 

 

 

 

特設合唱部の発表

 4・5年生18名の合唱部員が、「語り合おう」「HEIWAの鐘」「この星に生まれて」の3曲を熱唱しました。

合唱「語り合おう」。曲の合間に曲の紹介。合唱「この星に生まれて」。