金谷川小学校日誌

朝の時間

9月14日 朝の時間の様子です。

何事も朝が肝心です。「朝の活動が一日の明暗を分ける」という気持ちで、職員も子どもたちとかかわります。

2年生には、エプロンおばさんの読み聞かせがありました。

5,6年生は午後に、貸し切りバスをチャーターして、信夫ヶ丘陸上競技場へ現地練習に出かけます。

今回と次回のバス代は福島市の事業夢プラン等を活用しますが、2回分で10万円という額に見合う価値ある体験をさせてまいります。(今朝も、教頭先生の声が体育館に響き渡ります。)