金谷川小学校日誌

今朝の金谷川小学校

11月7日 今朝の金谷川小学校の様子です。3年生にはJA様が来校し、「りんごジャム」作りの指導をしてくださっています。「ありがとうございます。」

暦の上では11月7日から21日頃を立冬と呼びます。
立冬とは,冬が始まる頃。
この頃は木枯らしが吹き,木の葉が落ち,初雪の知らせが聞こえるようになります。こたつを出して冬支度をしようと考えるときです。

初候:山椿開 つばき はじめて ひらく
次候:地始凍 ち,はじめてこおる
末候:金盞香 きんせんか,さく(きんせんか=すいせんの意味)

旬の食べ物
・サツマイモ,きょういも,レンコン,里芋,マグロ,牡蠣,コハダ,コノシロ
季節の動植物
・マヒワ,茶の花,サザンカ