金谷川小学校日誌

おいしくできましたよ 調理実習(6年)

   
  
  先週の木曜日に、子どもたちお待ちかねの『調理実習』を行いました。今回の学習は、1食分の献立を考えるのですが、実際は5年生でご飯と味噌汁の調理実習をしているので、おかずづくりだけでいいのです。しかし、せっかくなので給食を止めて、1食分に挑戦することにしました。しかも、ご飯はおなべで炊きます。
 本番は、焦がさないように教科書とにらめっこしながら火加減の調整をしました。その甲斐あって、どの班もとてもおいしいご飯をたくことができました。そして、改めて電気炊飯器のすばらしさにも気づきました。
 また、主菜は班毎に調べて計画を立ててつくりました。バラエティーに富むおかずでした。材料を切るところから、いろいろとハプニングはありましたが、 無事時間内に作り終え、おいしくいただきました。冬休みには、ぜひ家庭でも作れるといいと思います。