金谷川小学校日誌

今朝の金谷川小学校

25日 今朝の金谷川小学校の様子です。 今日は市内の小学校教職員が全員研修をするため、本校児童は11時50分に下校します。お家では昼食の準備をお願いします。※これからの季節、子ども達は教室ですごすことが多くなります。そこで、和やかな雰囲気に少しでも近づけたいと思い、シクラメンを購入しました。シクラメン6号鉢には花芽がびっしり、明成高校の生徒さんが、一生懸命に育てたものです。大切に鑑賞します。※今朝は風が強く吹いています。午後にかけて前線が通過しますので、さらに強まりそうです。

そんな中、福大側から学校への上り坂の木々の枝が折れ曲がり、風で飛んでくる恐れがありました。

子どもたちの登校時は、職員が見守りましたが、その後が心配されましたので、松川支所に緊急製枝の依頼をいたしました。すると、10時には危険な枝の伐採等を開始してくださいました。スピーディーなご対応、本当にありがとうございました。皆様の応援があって、子どもファーストの安心安全な学校が作られます。感謝!!!