金谷川小学校日誌

今日の金谷川小学校(節分の日)

 今日は節分です。学校給食でも「 いわし 福豆 」が献立にありました。南部給食センターのみなさんありがとうございました。

さて,金谷川小学校では,どんな節分の日を過ごしたのでしょうか,これから紹介しましょう。

自分たちで作った鬼の面めがけて「鬼は外」のかけ声とともに豆を投げる動きで心の中の鬼を追い出した2年生

 

自分で描いた追い出したい鬼の絵と学校からいただいた豆をもって記念写真を撮影した1年生

 

「心の中のオニをたいじしよう」と題して学級のみんなで自分のエピソードを交えて語り合った6年生

 学級毎にそれぞれ担任の先生と一緒に工夫し合って過ごせた節分の日になりました。

 (すべて掲載できなかったことをお許しください。)