平石小学校の学校日誌です!

今日は耳の日、そして「6年生ありがとうの会」です。

今日はひなまつりですが、耳の日でもあります。耳を大切にしましょう!

また、「6年生ありがとうの会」の日でもあるのですよ。

下級生が6年生に感謝の気持ちを表すべく、ずいぶん前から計画を立てていました。「はじめの言葉、実行委員長あいさつ、鼓笛の移杖、ゲーム、メッセージ・プレゼント贈呈、6年生からひと言、おわりの言葉」で、楽しくもあり、別れの時が近づいているのを感じてちょっぴり寂しくなったりもしました。写真で会の様子、雰囲気を感じてください。

心のこもった温かさ満載の会になりました。中心となって計画してくれた3~5年生のみなさん、どうもありがとう。3月は別れの季節。子どもたちには節目の大切さを、折に触れて伝えていきたいと思います。

それでは今日はこの辺で。また明日!