平石小学校の学校日誌です!

やっちゃうよ! 2学期も!

今朝、こんなきれいな姿を見せてくれました。お盆前には見られなかった姿です。空気が入れ替わったことを示しています。季節が進んでいることを自然は無言のうちに教えてくれます。2学期が始まりました。

始業式は、教頭先生の「開式のことば」に始まり、校長式辞の後、児童代表で4年生が「夏休みの思い出と2学期の抱負」を発表しました。そして、生徒指導担当の先生が夏休みを振り返った後、何と教職員が「夏休みに頑張ったこと」を発表しました。

各学級の様子もお知らせします。

どの学級でも、友だちや先生との再会を喜んでいる様子がうかがえました。子どもたちの声が校舎内に響き、学校が息を吹き返した感じがします。うれしい限りです。

保護者、地域の皆様、そして、全国で平石小を応援してくださっている方々、2学期もよろしくお願いします。

新型コロナウイルスの感染力の強さには驚くばかりですが、本校でも基本的な感染症対策を施して教育活動を推進してまいりたいと思います。ご理解とご協力を賜ります。

2学期が子どもたちにとって充実した日々になるよう頑張りたいと思います。

それでは今日はこの辺で。また明日!