ブログ

何事も楽しんで取り組む!

5・6年生の教室をのぞくと、学年別に分かれて大森小学校へ持参する自己紹介ポスターを作成していました。今日の午後、交流学習に行ってきます。毎日、なんやかんやと行事がありますが、何事も楽しんで取り組む5・6年生の姿には教えられることばかりです。交流学習の様子は明日、お知らせします。

ところで、昨日、5・6年生が調理実習を行いました。これまでは自粛していましたが、感染対策を施しての実施となりました。その様子を紹介します。

少~しずつ、少~しずつですが、様々な教育活動を実施していきます。

それでは今日の様子もお知らせします。

1年生の国語。のばす・・・。おじさんとおじいさん、おばさんとおばあさんの違いを学んでいます。

2年生は図工の様子をお知らせしましょう。「にぎにぎねんど」です。

3年生の算数。「62円のドーナツにもう一つ品物を買って、代金が100円になるための計算はどうすればいいのか」という課題に取り組んでいます。ひき算は使わないんだそうです。いやあ、難しいですね。

4年生の国語です。「わくわく平石新聞」を作成しています。頑張っていますよ!いろいろと取材もしているようです。

5・6年生の国語です。5年生は「世界で一番やかましい音」のところで「山場で起こる変化」について読み取っています。6年生は「風切るつばさ」で「人間どうしの関係」を読み取っています。真剣な取り組みです。

学校司書の先生の勤務日。先生のおかげで多目的ホールの図書が大変きれいに、そして充実してきました。

花壇では夏の準備が本格化しています。さあ、どんなふうに生まれ変わるか、乞うご期待!!

今日は暑い雲に覆われています。蒸し暑さはありますが・・・。大雨の地域もあると聞いています。どうぞ、お気を付けください。

それでは今日はこのへんで。また明日!!