学校日誌

一週間のスタート

 3年生は1校時に学年集会を行いました。7月4日(土)・5日(日)をもって、ほとんどの部活動が活動を終了たため、部活動から学習への目標の切り替えについて進路指導担当が話をしました。

 

 2-1の3校時は英語の授業でした。「誰と、どこで、いつ」を意識しながら、

I am going toを用いて「今週末の予定をロバート先生に伝えよう」という課題に取り組みました。

 

 2-2の3校時は家庭の授業でした。まつり縫いの学習をした後、ティッシュカバー製作に取り組んでいました。なれない裁縫に苦戦していました。

 

 3-2の5校時は美術の授業でした。「15歳の心の中」というテーマに基づき、今、心の中にある希望や不安、将来の夢などを自分なりのモチーフを用いて表現しました。