平野中学校日誌

鉛筆 パワーアップ週間。〔眠育〕

 食べること、運動すること、休息をとること、眠ること…健康な生活をおくるためにとても大事なことです。本日の給食は、みんな大好き「カレーライス・フルーツヨーグルト」が提供され、もりもり、美味しそうに食する生徒の姿がありました。

お誕生日おめでとうございます!

「パワーアップ週間」(1週間)は、質の高い睡眠を確保し、ゲーム・スマホ等の電子機器の使用をコントロールし、心身をベストな状態にして学習・運動に取り組むことができるようにすることを目的としています。よい生活習慣を身に付けるきっかけとしてほしいと考えています。ご家庭の皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

大谷翔平選手は、一日に最大で14時間(平均約12時間)の睡眠をとっているとか…。この長時間の睡眠は、彼の優れたパフォーマンスを支える鍵の一つであることは間違いありません。大谷選手は、身体の回復を重視し、特に試合の前後には十分な睡眠を確保することにこだわっているそうです。

大谷選手までの睡眠時間を確保するのは難しいかもしれませんが、「〇時間寝る」そのために「何時に寝ればいいのか」「学習は・・・」「ゲームは・・・」「動画を見るのは・・・」と、自分の生活を見つめるチャンスです。平中生、皆でパワーアップしましょう。