暮らしの中の木の工芸(美術)

【1校時 美術】

「暮らしの中の木の工芸~使いやすくて美しい工芸~」

木を素材としてペーパーナイフを制作する学習活動が始まりました。

前時から生徒の皆さんは、どのようなデザインにするか、スケッチブックで構想を練っています。

授業の前半では、他の生徒さんがどのような構想をしているのか、席を移動してお互いに見合う場面もありました。

今日の授業では、ペーパーナイフは「紙を切る」ことを目的としているので、刃の部分をどのような形状にしたらよいかについても考えました。

「使いやすさ」と「美しさ」との調和を考えてデザインするという活動を見て、あらためて「美術」という教科の魅力を感じました!!

生徒の皆さんは、今日も楽しそうに学習活動に取り組んでいました。