発表会に向けてハンドベルを練習しました(音楽)
【2校時 音楽】
学習発表会では、生徒の皆さんが2チームに分かれ、それぞれが別の曲を演奏します。
今日の授業では、2階と3階の教室に分かれて、学習発表会に向けてハンドベルの練習をしました。
始めて3回目の授業ですが、1曲を通した練習ができるようになり、一人一人が鳴らす音がつながるようになってきました!!
曲の演奏が終わると「できたぁ!!」「すご~い!!」という声があがりました。
【4校時 英語】
現在進行形のまとめをしよう!!
前時に引き続き、現在進行形について学習しました。
今日の授業では、「What is he(she) doing? 彼(彼女)は何をしているの?」という質問に対して、ピクチャーカードを見て、人物が何をしているのかを現在進行形を使って表現する活動を行いました。
生徒の皆さんは、
「絵の人物は男の子だから、主語はHeだ。そうすると、動詞は…is!!」
「女の子が本を読んでいるから…、She is reading a book.」
【3校時 国語】
「天神お悩み相談」
今日の授業では、資料に載っている相談内容に対して、どのようなアドバイスをしたらよいかを、グループで考える活動を行いました。
生徒の皆さんは課題を自分事として捉え、自分の体験・経験を基にして自分の考えを発表したり、出た様々な意見からよりよいアドバイスを考えたりしました。