キャリアゴールについて考えよう

【4校時 総合】

今日は「キャリアゴールについて考える」というテーマで学習を行いました。

キャリアゴールをもつことで「方向性が明確になる」「人生のバランスが保てる」「モチベーションが向上する」といった効果があることを学びました。

また、キャリアゴールを考えるうえで、SMARTの視点が大切であることも学びました。

S:Specific(具体性)/M:Measurable(測定可能)

A:Achievable(達成可能)/R:Relevant(関連性)

T:Time-bound(期限)

 

【2校時 家庭】

日常食の調理「おいしさと調理」

今日の授業は「うま味」と「だし」について学習で、家庭科担当が事前に準備していた、こんぶだし、かつおだし、こんぶとかつおの合わせだしの3種類を飲み比べてみました。

生徒の皆さんは、それぞれの味の違いや、組み合わせることでうま味が強くなることを感じていました。