ブログ

2024年3月の記事一覧

教室移動(5年生)

 離任式の終了後,5年生が残り,次年度のクラス配置に合わせて物品の移動を行ってくれました。机・いすを移してくれる5年生

 最初に,机やいす,教室の備品などを教室の配置に合わせて運んでくれました。

 先生方に協力して,みんなきびきびと作業しています。(すばらしい)期待・ワクワク

協力し合って取り組んでいます。備えつけ用品も運び入れています。

 物品の移動後には,校舎内の清掃も行ってくれました。

下足箱もきれいに昇降口もきれいに

  次年度の6年生として,実に頼もしい活躍でした。

笑う5年生のみなさん,教室移動への協力ありがとうございました。

 

離任式を行いました

 今年度末、本校から6名の先生方をお送りすることになり、離任式を行いました。

  離任する先生方から子どもたちへにっこり久しぶりの対面での実施です。

 卒業生を含め、多くの子どもたちが集まってくれました。  

 一人ひとり挨拶をいただきました。

児童代表の5年生が、先生方に別れのあいさつを述べ、感謝の気持ちを伝えました。

 5年生代表児童による別れのことば

 お忙しい中、PTA本部役員の皆様をはじめ保護者の皆様もお出でくださり、先生方を見送ってくださいました。   

 また、渡利小学校PTAから、先生方に対して花束もいただきました。改めて感謝申し上げます。

 キラキラ離任される先生方の今後の益々のご活躍をお祈りしております。キラキラ

 

 

 

花見山オープニングセレモニー ~4年生が参加~

 福島市の誇る名所・花見山の「オープニングセレモニー」が行われ、渡利小学校を代表して、4年生7名が参加しました。

 新車両・青いEVバス「あおメロディ」 

 7名の子どもたちは、新型EVバスの「あおメロディ」に乗せていただき、会場の花見山公園に向かいます。

 行先は「花見山公園」、とてもカラフルな表示です。

笑う木幡市長様と一緒にバスに乗って会場まで行きました! 出発前に記念撮影をしていただきました。音楽

 市長様と一緒にパチリ

会場に着くと、そこには花見山が美しく描かれたラッピング・トラックがとまっています。

トラック側面が跳ね上がり特設ステージに。 市長様をはじめご来賓のお話をうかがいながら出番を待ちます。期待・ワクワク

福島市花見山をPRするラッピング・トラック 側面が上がるとステージに。市長様のお話です。

昼総合的な学習の時間に、年間を通して「花見山」をテーマに探求活動を行ってきた4年生。

イベント学校の代表として、セレモニーの中で、大人の方たちと一緒にバルーンリリースを行います。

 いよいよバルーンリリースです。

「ふくしま花回廊」のスタートを告げるアナウンスを合図に、一斉にバルーンが空に放たれました。 

 「ふくしま花回廊スタートです!」

たくさんの関係者の方やカメラに囲まれて緊張の面持ちの子どもたちでしたが、大切な役目をしっかり果たせました。

 ラッピング・トラックの前で記念撮影

学校に戻る「あおメロバス」の中で、「とっても楽しかったです」と子どもたち。

 あおメロバスの中で笑顔の子どもたち

 花見山の花シーズン到来を告げるセレモニー。

 参加させていただき、とてもよい体験ができたと、満面の笑みの子どもたちでした。

ご卒業おめでとうございます

本日、卒業式を挙行し、68名の卒業生が渡利小学校を巣立ちました。

卒業証書を受けた卒業生は、家族席に向かいます。これまでの感謝の気持ちを込めて花を贈りました。キラキラ期待・ワクワク

花を添えて家族にお礼の言葉をお世話になってきた家族にメッセージ

保護者の皆様、ご来賓の皆様、在校生代表の5年生の見守る中、一人ひとり卒業証書を立派に受け取りました。

ご来賓が見守る中で卒業証書をいただきました。教育委員会告示 ~ビデオメッセージ~

 在校生代表の5年生から「送ることば」、そして卒業生から「別れのことば」が述べられました。    

送ることば(5年生代表児童)別れのことば(6年生代表児童)

 お祝い68名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

   中学校での皆さんの活躍を応援しています!

修了式

 令和5年度の修了式を実施しました。

1~5年生が一堂に会しました

 卒業式より1日早く実施した修了式。1~5年生の代表児童5名に、修了証書を授与しました。

代表児童が修了証書を受け取りました

 そして今日は、5年生だけが午後まで残り、先生方と一緒に卒業式の準備を進めてくれました。

卒業式の準備にあたる5年生です。

会場を整えてくれています。鉢花を運ぶよ

   明日は卒業式

 明日は、いよいよ6年生の卒業式です。

最後の縦割り清掃

 今年度最後の週となりました。そして今日は,1~6年生による縦割り清掃の最後の日でした。 今年度最後の「縦割り清掃」です。了解各班しっかりと揃いました!

6年生は班長を退き,下級生が班長です。期待・ワクワク大きな6年生からバトンが渡されています!!

ワックスがけされた床はから拭きです。年度末,各教室はワックスがけされました。

6年生のお兄さんと一緒に水汲み戸惑う・えっ6年生との清掃も今日が最後です。

どの班も一生懸命取り組んでいます。ニヒヒ1年間お世話になった校舎をきれいにしようとがんばっています。

 ***********************************

家庭科・調理 【今日の給食】は「卒業祝い献立」でした。

 今年度最後の給食、6年生にとっては渡利小で食べる最後の給食メニューとなりました。

「卒業をお祝い献立」でした。

 〇赤飯   〇ごま塩  〇すまし汁   〇鶏肉の照り焼き  

 〇いそ和え 〇いちごパフェ  〇牛乳

 

今日の給食は

家庭科・調理 「大好きふくしまの日・豊橋市とのコラボ給食」

ニヒヒ福島市とパートナーシティ協定を結んでいる豊橋市とのコラボ給食でした。

シンシン豆乳スープはR3「学校給食アイデア料理コンテスト」で 豊橋市農業協同組合⻑賞を受賞した献⽴です。

〇みそカツ  〇シンシン豆乳スープ  〇しみ豆腐のごま和え

〇ごはん  〇牛乳

興奮・ヤッター!「シンシン豆乳スープ」は児童が考えたスープで、野菜の芯を使って体の芯までポカポカ温まるという意味を込めたネーミングだそうです。

心に残る思い出は(6年生)

 お昼の放送プログラムで「6年生への思い出インタビュー」が放送されました。

お昼の放送

初日の今日は、6年1組の子どもたちが登場しました。

放送委員会が事前に収録しています。

笑う「心に残った思い出は何ですか?」 6年生の皆さんからは、どんな答えが出るでしょうか。

ニヒヒ会津フィールドワークや運動会などなど。

 一人ひとり、心に残っているできごとを答えています。驚く・ビックリ6年になってからの思い出が多いようです。

 次回は、6年2組の子どもたちが登場します。

 

本 6年生にプレゼント ~図書ボランティア様から

 卒業をひかえた6年生に、図書ボランティアの皆様からプレゼントをいただきました。

 6年生教室に来てくださった図書ボランティアの皆様 一人一人に手渡してくださいました。(6の1)

興奮・ヤッター!一人一人の「読書の記録」に、ボランティアの方お手製のしおりをつけ、ラッピングしたものをプレゼントしてくださいました。

うれしいプレゼントです。

嬉しさあふれるピースです。

笑う一人一人それぞれにデザインが違う、とても凝ったしおりになっています。

期待・ワクワクその子のイニシャルが入った、世界でたった一つのしおりです!

 ボランティアの皆様が分担して、1・2組同時にプレゼントしてくださいました。

メンバーの方が分担して両クラス同時にプレゼント(6の2)「もうすぐ卒業、おめでとう」

「すてきなプレゼントをありがとうございます。」

いただきました!!

ありがとうございます

 卒業を前に、とってもすてきなプレゼントをいただきました。キラキラ

 6年生の皆さん、中学校に行ってもたくさん読書をしてください。

 図書ボランティアの皆様、誠にありがとうございました。

委員会活動報告

 昼の放送を使い、日替わりで、児童会各委員会の活動報告を行っています。

 昼の放送に向けて準備中

 1日に2つの委員会が活動報告を行っており、今日は、まず保健委員会から報告です。

 保健委員会の活動報告笑う委員長が報告しています。

 続いてクリーンリサイクル委員会の活動報告です。

 クリーンリサイクル委員会の活動報告

 各委員会が、6年生の委員長を中心にしっかりと活動してきました。

 いよいよ年度末、児童会委員会活動も、しめくくりに向けて動いています。