幼稚園ブログ

2020年6月の記事一覧

つめた~い! きもちいい~!!

 今日は、気まぐれな天気にやきもき

 朝は日差しがあり、今日こそ「プール」に入ろう!!と準備しているうちに、黒い雲、そして、雨・・・

 少し早いお弁当にして、午後に入ろう! 子どもたちから、空に向かって「雨 降るな~!」の叫び・ねがい!

 12時半頃に、うさぎ組さん(年少)、引き続き1時頃から、きりん組さん(年長) 始まるころには、子どもたちの叫び・願いが届いて、お日様が出てくれました。やっと、今シーズン初めての「水(プール)遊び」ができました。

 水は少し冷たかったけど、みんな楽しく水鉄砲で遊んだり、水の感触を楽しんでバシャバシャしたりしていました。

      【うさぎ組さん】                【きりん組さん】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

 

 

  

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 天気予報的には、あまりいい天気にはならなそうですが、季節の遊びとして、数多く水遊びができたらいいなと思います。

 7月9日(木)には、あづま総合体育館「室内プール」に出かけ、幼児プールと合わせて、25mの大きいプールの体験もしてくる予定です。ワクワク・ドキドキです。

(文責;園 長 ; 佐藤 健)

 

いってきました ちょっとおさんぽ

 今日もあいにくの梅雨空

 そんな中でしたが、例年なら桜の季節に出かける「普門院」(安洞院)『文知摺観音』の広場へちょっとお散歩してきました。うさぎ組さん(年少児)にとっては、初めての園外保育となります。

 途中雨に降られましたが、年長と年少のなかよしグループ(ペア)で手をつなぎ、車に気を付けながら安全に、そして、みんな元気に楽しくお出かけできました。

 子どもたちにとっては大事な経験 おでかけ が無事できて、また一つスタートできました。

 

 5月に予定していた「交通安全教室」も実施できないままでした。

 今回、お散歩に出かける前に、先生から「交通ルール」の

 お話がありました。

  “みぎ みて ひだり みて もういちど みぎ みて”

  “あおしんごう てをあげて おうだんほどうをわたりましょう”

    【 観音さまの上にある広場でみんなで遊びました 】

   にげろ~!

       まて~!  

      つかまえるぞ~!

 

     広場の草が 

   少しくらいぬれていても

      そんなの関係なし


                      鬼ごっこで

            遊んでいる中に

          虫探しに夢中な子も 

       (虫の大好きな子です)

 

          バッタがいた~!


               遊んでいたところ、雨が降ってきたので

              広場にある東屋で、水分補給と「おやつタイム」

                        (ちょっとひとやすみ)

 すぐ近くにある自然いっぱいの広い広場

   また天気のいい日に出かけたいと思います。

(お寺の管理人さんにも、「またおいでね!」と言っていただきました。)    (文責;園長 佐藤  健)

これはなにかな~?

 今日もあいにくの天気ですが、「フリー参観」として、何人かのお母さん方においでいただいています。

 休園期間もあり、幼稚園での活動として「春」に親しむ活動が十分にできなかったところもあります。でも、今でも身近なところに「春」と触れ合うことができてます。

 ↙ わかりますか?     もう1匹⤵    

   以前飼っていた「ウサギ」のゲージを利用して

  プランターを中に入れて観察しています。

  育てていた野菜は、「コールラヒ」という野菜なのですが・・・

 

  近所の畑からいただいた「キャベツ」にも・・・

    「虫」食いだらけで、葉っぱはどちらもボロボロです。

 

 次は、本園の学習ボランティアとして畑や読み聞かせで

お世話になっている 清野さん が、幼稚園に持って来てくれました。                     

   清野さんの家で育てている、「レモン」の木の苗木です。

   見えるでしょうか?

   何かがいます!

 

   これはなにかな~? 

 

   顔がわかるでしょうか?

     

   食べ物(食草)は、ミカン科植物

          (ミカンやサンショウ、カラタチ・ユズも)   

       

 

  子どもたちは、「かわいい」と喜んでいます。

 

 【休園が解除された6月上旬の様子から】                   

  

 園庭で見つけた「虫」を

      図鑑で調べよう。

 名前はなんていうのかな~?

 

 虫めがねでよ~く見て

                   こんな生き物も飼っています。      つぶつぶがあるけど、見えないかな?

   きりん組さんが当番で

     お世話をしてくれています。

     

 元気に泳いでいます。

 大きな水槽にもっと仲間もいます。

 ちっちゃい赤ちゃんもいっぱいです。

 

いろいろな生き物・植物・行事・人等々とかかわり、いろいろな経験を積み重ねていきたいと思います。

 (文責;園長 佐藤  健)

 

お外で遊べないけど・・・

 昨日に続いての雨模様。お外で遊びたいな~

 でも大丈夫。岡山の子どもたちは、お部屋でも元気いっぱい!

【うさぎ組】  ベランダで「シャボン玉」                   どうするの?

 いっぱいできた!                                            でっかいのができた!

【きりん組】 お遊戯室で「海賊ごっこ」             船員(海賊)も準備OK

 マストを立て  

  風の力で進む 

   帆船

 船首には、大砲も

   

 まだバージョンアップの予定             

   

  

 大砲の「玉」も準備OK

  ぼくは、ルフィ  ぼくは、ゾロだ  わたしは、ナミよ

   グランドラインへしゅっぱ~つ!!

   鬼ヶ島にもいくぞ~!!

 

   雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けない 丈夫な体を持ち (中略)

         そういう 岡山幼稚園の子ども に 私はなりたい

(文責;園長 佐藤 健)        

 

 

 

見ててね~!今年度初めての参観日

 コロナ禍の中ではありますが、子どもたちはみんな元気に過ごしています。

 今日は、当初の年間計画としても「プール開き」を予定していたのですが、あいにくの梅雨空で、気温が上がらないので延期としました。先週までの暑さがもったいなかったです。天気を見て、みんなで水遊びを楽しみたいと思います。

 さらに、24日(水)に予定していた保護者の皆さんが一斉に集まる「保育参観」(「PTA教養講座」は<中止>)を変更し、今日から24日の3日の中で『フリー参観』として、お父さん・お母さん方に子どもたちの様子を見ていただく機会を設定しました。今日は月曜日ということで、月曜日がお休みのお父さん・お母さんもおいでいただいています。

 4月にも「保育参観」は予定していましたが、実施できる状況にはなく、うさぎ組さんにとっては初めての参観です。お父さん・お母さんを気にしながら、お友達と仲良く楽しそうに活動・遊んでいます。

 お家の方と幼稚園の連携をこれからも大切にしながら、子どもたちの成長を支援していきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  園庭でのうさぎ組さん・きりん組さんの活動の様子       

 【うさぎ組】 〇 砂場遊び

   水遊びをしたいけど、今日は我慢

 

 【きりん組】 〇 ドッジボール

   作戦会議 今日はどんな作戦でいく? 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 ※在園児の「弟」たちも一緒に楽しく砂遊び             ビュンって投げるよ サッと逃げようね

◇ 今日は残念ながら「プール開き」ができませんでしたが、7月9日(木)には、あづま総合体育館の室内プールに行く予定です。幼児プールはもちろん、大きな・深い25mプールにも挑戦する予定です。それまでは。幼稚園でのビニールプールで楽しみたいと思います。

                               (文責;園長 佐藤  健)

あつい!あっつ~い!!

 連日、30度を超える暑い日が続いています。今朝、幼稚園に入った時には、すでに園舎内の各部屋の温度は30度になっていました。福島市の最高気温も35.8度だったようです。猛暑日となりました。

 コロナ感染が心配される中、この暑さから「熱中症」に対する注意も指摘されています。状況を見ながら、子どもたちの健康管理には、十分気を付けていきたいと思います。

 そんな中、今日の「戸外遊び」では、年少うさぎ組さんは、砂場で「泥遊び」、年長きりん組さんは、元気に園庭を走り回りながらの「ドッジボール」

 最後には、シャワー 熱くなった体も真っ赤な顔も、冷たいシャワーで気持ち良かったです。

     うさぎ組さん 「どろあそび」 いけをつくろう~ かわがながれる~

 

  たいようが ジリジリ  あっつ~い!

  わぁ~ きゅうに あめがふってきた~

  つめたくて きもちい~興奮・ヤッター!

  もっと ふれ~

   ※でも、この後の着替え・後始末が大変でした。

 

 

元気いっぱいの岡山幼稚園の子どもたちです。

(文責;園長 佐藤  健) 

ハチに注意!!

 幼稚園・学校は、休園・休校明けで、それぞれに子どもたちの元気な声が戻ってきています。

 自然豊かな岡山地区では、朝、郭公(カッコウ)の鳴き声が聞かれ、てんとう虫やダンゴムシなどを子どもたちは喜んで探しています。さらには、ヘビやイノシシも出たこともあります。

 そんな中、昨日、お部屋の水道で手洗いをしていたある子が、外を見たところ、変わったものを見つけました。

          それがこれです!下                <拡大写真>                  

   〇年長組保育室外にある古いエアコンの、軒下にある室外機の陰に隠れてあったのです。

 

 強力殺虫剤「ハチアブ マグナムジェット」を噴射したので、先が取れてしまいましたが、

  コガタスズメバチ の 巣 です。

 作り始めの状態だったので、「ウナコーワ」程度の小さなトックリ型をしていますが、このまま気付かずにいたら、大きな球状の巣に成長していたかもしれません。

中には、アシナガバチのような巣もありました。

 早く気がついて、駆除できてよかったです。

 

 換気のために窓を開けていると、「キイロスズメバチ」が部屋の中に入ってきたこともあります。入ってきたからといって、騒がず刺激しないようにして、その場から逃げて、先生たちに知らせるようにしたいところです。

 これを機会に、子どもたちもお母さん方にとってもいい教材になりました。

 みんなで、気を付けましょう!!                      (文責;園長 佐藤  健)

  ☆前に「視力検査」「お弁当」の記事を載せたのですが、「お知らせ」のページに書き込んでしまいました。