書きぞめ奨励賞
2017年2月8日 18時55分
今日の全校集会では、「福島県書きぞめ展」において
『書きぞめ奨励賞』を受賞した2人に校長先生から
賞状と盾の伝達がありました。
今日の全校集会では、「福島県書きぞめ展」において
『書きぞめ奨励賞』を受賞した2人に校長先生から
賞状と盾の伝達がありました。
蓬莱東小学校には、毎月6回程度学校司書の先生が来てくださいます。
図書館の本の整理や新しい本の紹介などをしていただいており、図書館がとても使いやすく整備されています。
図書委員会の子どもたちはパソコンのバーコードリーダーを使いながら手際よく貸し出しを行っています。
土曜授業の今日は、鼓笛の全体練習を行いました。
これまでパート毎に練習してきた4年生と5年生が初めて全体で合わせて演奏しました。
ドラムマーチと校歌の演奏でしたが、なかなかのできばえです。
3月3日に行われる鼓笛移杖式に向けてこれからも練習が続きます。
6年生の保健体育科の授業では、学校薬剤師の矢田部先生を講師にお迎えし、「薬物乱用防止教室」を行いました。
「薬物」=「白い粉」ばかりではなく、色のついた錠剤があることや、甘い誘惑により薬物依存になってしまう恐ろしさなどを教えていただきました。
3年生の社会科の学習「古い道具と昔のくらし」では、今ではほとんど使われなくなった洗濯板を使った体験をしました。子どもたちは、昔の暮らしの様子を理解するとともに、現代の生活のありがたさを実感していました。
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。