登下校指導協力員感謝の会
2025年3月12日 15時54分本日、登下校指導協力員の感謝の会を行い、鈴木正勝さんと大石正昭さんに参加いただきました。この会の進行は6年生が務めました。感謝の言葉も6年生の代表児童が述べ、これまでの御礼と来年度入学してくる1年生のことをお願いする言葉があり、感心しました。おふたりからは「自分の身は自分で守ること」「自転車に乗るときはヘルメットをかぶり頭を守ること」のお話をいただきました。雨の日も雪の日も見守ってくださっている指導協力員の方へ、今日だけではなく、いつも交通ルールを守り、元気な挨拶をすることで感謝の気持ちを伝えていきたいです。