大久保小学校日誌

久しぶりに学習の様子を見てもらいました~授業参観~

2020年7月7日 17時40分

7月7日(火)。授業参観を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、昨年度の3月と今年度の4月とも授業参観を中止にしましたので、本当に久しぶりに保護者の皆様に学校に来ていただき、子どもたちの学習の様子を見ていただきました。また、校長から新型コロナウイルス感染拡大防止のための取組やこれからの教育活動についての説明、保護者の皆様にお願いしたいことなども話させていただきました。各学級でも子どもたちの学校での様子やご家庭での様子について情報交換をすることができ、とても有意義な時間とすることができました。

読み聞かせ

2020年6月30日 09時46分

今年も斎藤さんにご協力をいただき、読み聞かせを行います。6月30日(火)。まず、1回目として1・2年生に絵本を読んでいただきました。読んでいただいた本は「ず~っとずっと だいすきだよ」「としょかん ねずみ」の2冊でした。1年生にとっては初めての読み聞かせでしたがとても熱心にお話を聞くことができました。

農家の仕事~ミニトマト農家見学~

2020年6月30日 09時32分

6月29日(月)に3・4年生で社会科の学習の一環として、ミニトマト農家を見学させていただきました。見学させていただいた農家は、本校の保護者のお宅です。

ミニトマト栽培の仕事についてお話していただいたり、実際に栽培しているビニールハウスの中も見学させていただいたりしました。さらには、収穫作業の体験までさせていただくなど、貴重な体験もさせていただき、とてもよい見学学習となりました。

 

梅雨の合間を縫って~水泳学習~

2020年6月29日 16時21分

6月29日(月)梅雨に入り、天候がすぐれなかったため、なかなか水泳学習ができませんでしたが、本日梅雨の合間を縫って今年度初めての水泳学習を行いました。3~6年生が合同で入りました。子どもたちが密にならないように、ビート板でならぶ位置を確認しながら行いました。

これから、晴れた時には、どんどん練習させたいです。

今日の給食はさくらんぼ付き!

2020年6月26日 12時45分

今日の給食には福島市からいただいたさくらんぼがついていました。

デザートが2種類の豪華版でした。

おいしくいただきました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。