学校日誌

【食育応援企画】♪和食の日~食器の持ち方~

2025年2月25日 12時00分

DSC08581

「ご飯、牛乳、生揚げのそぼろ煮、ますの塩焼き、おかか和え」というラインナップ。「食器の使い方や食事の時の姿勢などマナーを身につけることは、楽しい共食につながり、人間関係を豊かにします。和食のマナーでは、ごはん茶わんや汁椀は手に持って食べます。お盆の上に置いたまま、口を近づけて食べないようにしましょう。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より)それでは、いただきます!

フォトアルバム

2022年度の点描

 令和4年度も校舎内外、周辺等の四季の移ろいの様子を紹介します。身近な場所に、美しい風景がたくさんあることに気づいていただければ幸いです。

2021年度の点描

学校の周りの季節の変化などを写真で紹介するものです。
blogと重複することがありますがご了承ください

2019校舎

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。