学校日誌

【食育応援企画】♪だいすきふくしまの日~荒井小学校6年生が考えた献立~

2025年3月17日 12時21分

DSC08586

「ごはん、牛乳、デミソースハンバーグ、しらすサラダ、豚汁、レモンヨーグルト」というラインナップ。「荒井小学校6年生児童が授業で給食の献立を考えてくれました。ポイントは、みんなが好きなので、主菜はハンバーグ、汁物は豚汁にしました。また、サラダには旬のしらすを入れました、とのことです。しらすは五大栄養素の一つである無機質(カルシウムなど)がとれる食品です。」(「西部学校給食センターからこんにちは」より。)荒井小学校6年生の皆さん。素晴らしい献立を考えてくれてありがとうございます。感謝しながら「いただきます!」

フォトアルバム

2022年度の点描

 令和4年度も校舎内外、周辺等の四季の移ろいの様子を紹介します。身近な場所に、美しい風景がたくさんあることに気づいていただければ幸いです。

2021年度の点描

学校の周りの季節の変化などを写真で紹介するものです。
blogと重複することがありますがご了承ください

2019校舎

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。