未就園児子育てサークル『こぐまの会』スタート!
2025年4月25日 11時40分令和7年度の未就園児子育てサークル『こぐまの会』が今日スタートしました。この会は、未就園児とその保護者の方を対象とした、子ども同士のふれあい、情報交換、親子の友達づくりの場を提供する子育てサークルです。今年度は、月2回金曜日(9:30~11:00)に活動します。詳しくはホームページをご覧ください。
福島市立清水幼稚園
令和7年度の未就園児子育てサークル『こぐまの会』が今日スタートしました。この会は、未就園児とその保護者の方を対象とした、子ども同士のふれあい、情報交換、親子の友達づくりの場を提供する子育てサークルです。今年度は、月2回金曜日(9:30~11:00)に活動します。詳しくはホームページをご覧ください。
こいのぼりを作っています。もう少しで完成です。
ひまわり組の子どもたちは、登園後すぐに園庭に出て、チューリップに水をあげていました。「みんなのチューリップにも水をあげよう。」「ひまわりさん(昨年度のひまわり組さん)のチューリップにも水をあげよう。」と話をしながら水をあげていました。やさしい子どもたちです。
今日は、今年度初めての保育参観とPTA総会を行いました。
昨日のちゅうりっぷ組の様子です。半分だけ絵の具をつけて、閉じて開いてビックリ。ちょうちょができました。
年長さんは、お弁当を食べた後、毎年お世話になっている阿部さんのりんご畑に行ってきました。受粉作業をしていた阿部さんに「どうしてりんごがないの?」「どうやってりんごができるの?」など、質問をしていました。
ひまわり組の子どもたちは、先生の話をよく聞いて、みんなでじゃがいもを植えました。
強風のため室内で好きな遊びをしたり、遊戯室でみんなで運動したりして遊びました。
ひまわり組の子どもたちは、みんなで誕生表の人形を作りました。
昨日のちゅうりっぷ組の様子です。ラーメン作りを楽しみながらはさみの使い方をみんなで確認しました。麺を細く切ったり、トッピングも工夫したりしながらみんなで楽しく作りました。