学校ブログ
校外学習で「立子山自然の家」(福島市)に行ってきました。 晴天に恵まれ、豊かな自然の中で楽しく活動することができました。   バスの中では、先生方が考えた〇×クイズで盛り上がりました。 自然の家では野外炊飯を行いました。 生徒は3つのグループに分かれ、協力してカレーや中華丼をつくりました。 活動を通して、級友との仲をさらに深めることができたようです。 おなかいっぱい、笑顔いっぱいの、素敵な一日でした。 教員チームも協力してピザをつくりました。 ピザ窯をお借りすることができたので、とてもおいしくできました。 校外学習だからこそ学べること、経験できることがたくさんありました。 ご協力いただいた立子山自然の家の皆様、ありがとうございました。
【2・3校時 技術】(技術・家庭:年間45時間) 今日は初めての技術の授業がありました。 3年間の学習の見通しや学習の進め方などについてガイダンスを行いました。 次週から作物の栽培についての学習が始まります。 おいしい野菜がたくさんとれるといいですね。   【放課後】 今日は授業が3校時までだったので、明日の校外学習(野外炊飯)に向けて、放課後に各班の代表者が近くのスーパーに食材などの買い物に行きました。 事前に立てた計画を見ながら、各班で協力して買い物をしていました。 校外学習をとても楽しみにしているので、みなさんとてもよい表情で活動していました。
【3校時 数学】(1学年) 「正負の数」の減法について学習しました。 天神スクールでは、教科担任以外に複数の教員が授業に参加しており、生徒一人一人の学習状況に応じて支援を行っています。そのため、質問やわからないことがあると、すぐに聞くことができます。 今日は、習熟の程度に応じて個別やグループに分かれて学習を進めました。 今日は福島放送(KFB)の取材がありました。近日放送されるとのことです。 放送日が決まり次第、あらためてお知らせします。
【2校時 国語(書写)】(1学年) 今日の課題「大志」(楷書) とめ、はね、はらいなどを練習した後、手本を見ながら書いてみました。 何度も書くことで、少しずつ上手に書くことができました。 1校時は美術で明朝体を学習していました。 国語担当から、<美術の明朝体>と<書道の楷書>の違いについての説明もありました。 「もっと上手に書きたいから、家でも練習します。」と、書道セットを持ち帰られた方もいました。  
本日から今年度1回目の教育相談が始まりました。期間:5月14日(火)~5月17日(金) 天神スクールでは、生徒一人一人に適した学習指導や、きめ細かな支援を行うため、年間5回の教育相談を設定しています。 複数担任制をとっており、教員みんなで生徒を支えるという考えから、学年以外の教員も入り、複数で相談を聞きました。 (3教室を設け、各教室教員2名で対応)  
【2校時 避難訓練】 初めての避難訓練を行いました。 3階・理科室から出火した想定で行い、教頭先生の校内放送に従い、避難を開始しました。 本日は雨天だったため体育館への避難となりましたが、初めてにもかかわらず、2分30秒ほどで避難を完了することができました。 非常時でも、安全かつ速やかに避難できるよう、本日の訓練の反省を今後に生かしたいと思います。
【1校時 理科】(1学年) 花のつくりについて、「ツツジ」と「アブラナ」を解剖することを通して楽しく学びました。 花には、おしべやめしべ、花弁、がくがあること、花弁とがくの数が同じであること、めしべから種子ができることなど、たくさんのことを知ることができました。 今日は自宅で学習される方もいたので、初めてオンライン配信を行いました。 同じ班の級友が、解剖した花を見せながら、カメラを通してわかったことを紹介する場面もありました。   【3校時 学級活動】(1・2学年合同) 校外学習についての計画を立てました。 担当から施設についての紹介を聞き、活動のイメージをふくらませました。 その後、グループに分かれて、班長などの役割を決めたり、野外炊飯のメニューや購入する食材について考えたりしました。 話し合いをしているみなさんの顔は、とても楽しそうでした!!
【2校時 理科】(1学年) 今日の理科では、さまざまな生物を、その特徴に注目しながら分類してみました。 「これは植物だ」「海にいる」「空を飛べる」「足が6本ある」など、自分なりに分類していました。 また、同じ班の級友の発表を聞くことで、気づくこともたくさんあったようです。 授業を通して、身近な草花(雑草と呼んでいたもの)の正式な名前を初めて知る場面もありました。
【1校時 美術】(1・2年合同) 前時に引き続き、「文字っておもしろい」(書体)を学習しました。 今日は明朝体で「永」の字を書きました。 描く際のポイント(太さやバランスなど)を知ると、「なるほど!」「すごい!」の声が上がりました。 文字に少しずつ肉付けをしながら、最後は上手に描くことができました。
【2校時 体育】(1・2年合同) 今日は体育館が使用できなかったので、教室でボッチャをしました。 6月のスポーツ大会に向けて、6チーム(1チームは3人)に分かれて、試合形式で行いました。 試合が終わると、チームで集まって話し合い、次の試合に向けて作戦を立てました。 チームでコミュニケーションをとりながら、楽しい雰囲気で活動することができました。
【2校時 理科】(1学年) 今日の理科は、顕微鏡の使い方について学びました。 池の水でプレパラートを作り、顕微鏡でのぞいてみると、たくさんの微生物を見つけることができました。 また、タブレット端末を使い、微生物が動いているところを写真や動画で撮影をしました。 真剣に顕微鏡をのぞく姿、微生物を見つけて喜ぶ姿、見つけたものを級友と共有する姿などが印象的でした。  
【1校時 美術】(1学年) 今日の美術は「書体」について学習しました。 授業ではスケッチブックに、新聞紙から「明朝体」と「ゴシック体」で書かれた文字を切り抜いて貼ったり、自分で明朝体で文字を書いてみたり、楽しく活動しました。  
【2校時 音楽】(1・2年合同) 今日は音楽の授業があり、みんなで校歌を歌いました。 福島第四中学校(本校)の校歌を、天神スクール(分校)でも校歌としています。 練習を重ねるごとに、少しずつ上手に歌えるようになりました。
【4校時 道徳】(年間15時間) 初めての道徳の授業では、ガイダンスとして学ぶ内容や学び方などについて確認しました。 授業では、教科書の「養生訓」という教材から「節度・節制」について考えました。 これまでの生活を振り返り、自分の「養生訓」を作り、グループ内で発表しました。 授業を通して、心と体の健康にとって、望ましい生活習慣が大切だということを学ぶことができました。  
【2校時 理科】(1学年・週2コマ) 今日から理科の学習が本格的に始まりました。 最初に、みんなで観察の仕方やスケッチをする際のポイントについて確認しました。 後半は、ひとりひとりがルーペを使ってアブラナを観察し、スケッチをしました。 スケッチしたものは、MetaMoJi ClassRoomで提出しました。 各教科でICTを活用しているので、少しずつ操作にも慣れてきたようです!!  
今日は1・2校時目に心電図検査がありました。 待ち時間には、iPadでタイピングとMetaMoJi ClassRoomの操作を練習しました。   【4校時 英語】(1学年) アルファベットの発音や書き方の練習をしました。 発音では、昨日の授業で学んだ正しい舌の使い方を意識しながら取り組んでいました。        
【1校時 国語】(1学年) 漢字の部首について学習した後、漢和辞典で自分の名前に使われている漢字の意味について調べてみました。 【2校時 音楽】(1・2年合同、週1コマ) 初めての音楽の授業でした。 前半は音楽の学習の進め方についてオリエンテーションを行いました。 後半は、歌うことに向けて、熱いものに触った時の「あ」やお風呂に入った時の「あ」など、設定された場面をイメージしながら、発声の練習を行いました。
今日は初めての体育の授業がありました。(1・2年合同、週1コマ) 準備運動にラジオ体操をしてから、みんなでボッチャをしました。 投球に対して、自然と拍手や「ナイス!」の声が送られるなど、温かく楽しい雰囲気で活動することができました。
今日から4コマの授業が始まりました。(1コマ40分) 【時間割】  1校時 1年:理科 /2年:美術  2校時 学級活動(探偵ゲーム)  3校時 身体測定(身長・体重・視力・聴力)  4校時 iPadの使い方について(Google Meet等)   2校時目の探偵ゲームでは、活動を通してたくさんの級友と話をすることができました。 4校時目は、昼間の中学校と同じiPadの使い方について学びました。 活動の中では、オンライン授業等も想定し、みんなでGoogle Meetも使ってみました。
楽しみにしていた授業が、今日から始まりました。 今日は各学年3コマの授業がありました。  1学年 英語、理科、国語  2学年 数学、国語、英語 各教科の授業ではオリエンテーションが行われ、教科での学習の進め方などを中心にお話をして、授業を始めました。
4月16日(火)に福島第四中学校天神スクールの開校式及び令和6年度入学式が行われました。 開校初年度となる令和6年度は17名が入学し、夢や願いの実現に向けて新たな一歩を踏み出しました。。 式に先立ち、天神スクールの昇降口に校名を記した看板が掲げられました。 入学式では、新入生代表の高野吉富さんが「長年思い描いてきた『もう一度勉強しなおしたい』という私の夢が、こうして実現できることに感激もひとしおです。緩やかな歩みでも、私たちはこれからこの天神スクールで、一歩一歩粘り強く学んでいきます。」と新入生誓いのことばを述べました。