御山小学校日誌

Blog

宿泊学習(5年)

 10月13日(火)~15日(木)、5年生が「那須甲子青少年自然の家」に宿泊学習に行って来ました。茶臼岳登山やナイトハイキング、野外炊事やキャンプファイヤーなど、計画に沿って野外での活動を十分に堪能し、友だちとのふれ合いや協力の大切さを学んできました。福島県の「チャレンジ!子どもがふみだす体験活動応援事業」の補助をいただいての実施です。

  

子どもたちのネット・ゲームについて、今一度考えてみませんか

 コロナ禍の中、子どもたちのゲームに費やす時間は増えていませんか。全国的に、子どものゲームに関わるいじめや不登校問題が増えています。ネット・ゲームの依存症にならないように、今一度考えてみませんか。
 ・ゲームやネットをする時間は決めていますか。 ・夜おそくまでやっていませんか。
 ・そのゲームは、年齢指定はありませんか。 ・知らない人とチャットはしていませんか。
 ・課金について、お子さんは理解していますか。 ・フィルタリングはしてありますか。

**文部科学省では『情報化社会に新たな問題を考えるための児童生徒向けの動画教材』をHP   に掲載しています。**
     http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/1368445.htm

第39回福島小学校体育大会陸上競技大会

 9月30日(水)陸上競技大会が開催されました。いつもの年ですと、5年生と6年生が参加して行われますが、今年は新型コロナウイルス感染症を考慮して、6年生の選手のみの参加、無観客での実施となりました。本校からも、朝や放課後の練習に一生懸命に取り組んだ代表選手が参加し、Bブロック(規模の大きい学校)で総合5位に入賞しました。選手の皆さんは、競技態度、応援態度も立派でした。さすが、ゆずっ子です。

第1回授業参観

 9月11日(金)第1回の授業参観、学級懇談、学級PTA役員選考を行いました。コロナ禍の中ではありますが、保護者の皆様には、家庭での検温、マスクの着用、アルコール消毒の徹底などご配慮いただきました。おかげさまで、延べ381名の保護者の皆様方に子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。また、学級PTA役員選考、学級懇談会へもご参加いただきありがとうございました。

  

信夫山について学ぼう

 9月2日(水)3年生が、総合的な学習の時間に『信夫山について調べよう!』を行いました。御山敬神会の加藤勝夫会長様を講師に招き、信夫山の成り立ち、大わらじ、猫稲荷や七曲がり、そして、これからの信夫山についてお話をお聞きしました。みんな、身近な信夫山のことに、興味津々な様子で聞き入っていました。

  

第1回野菜作り体験活動

6月20日(土)今年はじめての学校栽培園での収穫です。昨年中に植えておいたタマネギが見事に生長しました。多くの栽培ボランティアの皆様の指導を受け、約20組の家族が参加しタマネギを収穫しました。明日は、第2回目の収穫・ジャガイモの収穫です。

  

交通教室

 6月8日(月)全校生で交通教室を行いました。各方部に分かれて校庭に集合し、それぞれの担当の先生と一緒に、危険箇所の確認などをしながら下校をしました。不審者情報があった場合には、安全確保のためこのような一斉下校を行います。

  

これからも、感染防止に努めて

 緊急事態宣言が解除され、学校を再開しました。しかし、依然として新型コロナウイルスについては、細心の注意を払い感染防止に努めなければなりません。3つの密を避け、感染症対策を徹底しながら指導をしてまいります。

アルコール消毒をしてから校内に入ります。 廊下は、間隔を開けて歩きます。 教室の入り口でもアルコール消毒の習慣を。
 となりの子と間を開けて勉強をします。  間を2m離して。御山といえば「わらじ」です。このわらじの長さは2mです。    お友だちのために
    自分のために
     今は少しはなれよう
 水飲み場の間隔も開けて待ちます。  石けんを使って、手洗いをしっかりします。  前の人と間を十分に開けて並びます。
 階段の手すり、昇降口のドアの取っ手など、毎日消毒します。  子どもたちの下校後、机を一つ一つをていねいに消毒します。  全ての学級で、全ての机・椅子を毎日消毒します。

6月1日 一斉登校・給食を食べて

 今週は、分散登校で子供たちは学校へ来ています。

6月1日(月)から、通常の登校となります。第1週目は、4校時・給食を食べてから下校です。(午後1時20分)第2週からは、午後の授業も再開します。詳しくは、本日・明日配布の通知をご覧ください。

2.5.25 臨時休校解除.jtd

 多くの方から、学校への援助をいただいています。

マスクや手作りマスクを、交通指導員・佐藤様、(株)キスキ様、清水地区老人クラブ連合会様よりいただきました。本日・明日子どもたちに配布します。登下校・校内生活時のマスク着用をお願いします。

次亜塩素酸水を(株)ウンノハウス福島支店様からいただきました。毎日の消毒作業に使わせていただきます。

ありがとうございました。

 

分散登校1日目Bグループです

 本校は、学区を二つに分けての分散登校を実施しています。今日は、Bグループの子供たちが登校です。教室では、密にならないように子供たちの座る位置を離したり、教室の入り口には、手洗いや咳エチケットについての掲示をしたり、教室や廊下に消毒用アルコールを配置し、廊下には、近くの人との間をあける感覚がわかるように、足跡を配置しています。今月は、分散登校ですが、子供たちは学校が楽しみです。