西信中学校日誌

Blog

部活動紹介

今日は男子バスケットボール部です。

バスケ部は、「全員元気で、一生懸命練習に取り組んでいます。」と紹介。

中体連の目標は「予選を突破して、決勝トーナメントに進出すること」だそうです。

「一生懸命頑張るので、応援よろしくお願いします!!」

ムードメーカーの2人がリクエストしたのは、10-FEETの「第ゼロ感」

特に歌詞の

「不確かな夢叶えるのさ 約束の夜に

 微かな風に願うのさ 静寂の朝に

 遠い星の少年は その腕に約束の飾り

 まだ旅路の最中さ 現枠の園に」

の部分がお気に入りだそうです。

最後まで走り続けろ、バスケ部!

燃える前と後

2年生の理科です。

スチールウールを燃やす実験。

燃やす前と後では手触りが違うようで。

ピンセットでほぐしたり

指でつまんだり

どんな感じなのかな

「燃えた後は、なんか砂っぽいです。」

燃えた前と後で、どうして変わるのでしょうね。

 

地区民として参加

今日は荒井小学校150周年大運動会

本校生徒も地区民として競技に参加しました。

プログラム「変なトライアスロン」

1 牛乳瓶にのったソフトボールを片手で別な瓶に移す

2 重ねた段ボール箱を手だけで挟んで運ぶ

3 ボールを転がしてビンを倒す

ゴール後には賞品も

1位になりました

お天気も良く絶好の運動会日和でした。

部活動紹介

今日は女子バレーボール部です。

バレー部は「先輩、後輩関係なく、とても仲の良い部活です。全員がムードメーカーと呼べるくらい、声を出して頑張っています。」と紹介しました。

中体連の目標は、「マイナスな言葉を言わず、どんなときでも最後まで全力で笑ってプレーすること」だそうです。

全校生へは、「あきらめずに頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。」とメッセージをおくりました。

バレー部のリクエストは、HIPPYの「君に捧げる応援歌」でした。

中でも、

「立ち上がろうとする 君に捧ぐ 君への応援歌 全力注ぐ

足りないものは 一緒に探そう 希望胸に 扉開いていこう」

という歌詞が特にいいそうです。

FIGHT、バレー部!!

 

 

 

新番組

放送委員会の昼の新番組。

中体連に向けての部活動紹介が昨日からスタート。 

トップバッターは野球部。

「先輩後輩関係なく、明るく楽しい部活です。」と紹介。

中体連の目標は、「1試合ごとに全力で、ミスを続けないようにすること」だそうです。

最後は野球部リクエストの曲

FUNKY MONKEY BABY'Sの「悲しみなんて笑い飛ばせ」

が流れました。

がんばれ,野球部!!